Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この冬、暖冬で、なおかつ冬なので虫が湧かない状態なのでコンポストを可動させるには最高です。冬なのに暖冬なので未だに一週間で一回分がだいたい消えてしまう驚異のスピードです。ウチは土能袋1袋なので毎日すべての残渣処理は無理ですけど、それでも週2回分の処理が出来ているので生ゴミ総量がかなり減りました。コンポスト最高です。
米糠と少量の納豆菌・ヨーグルト・イースト菌で十分でしょう。フードプロセッサ、ミキサーがあれば短期間で発酵分解できますし、大量に短期で処理する場合はカルスNCRを使うといいですね。肥料として使える量の残渣が発酵終了したら、有機堆肥に、乾燥して完熟鶏糞などを適量入れると立派な肥料にもなります。植物に適した有機堆肥・肥料となり節約になります。
去年から土の再利用に興味を持ち、切り花の残りとその他有機物そして米ぬかとコーヒーカスとニームケーキとカルスを使い古しの土に混ぜて発酵させてます。その際土を捨てずにすむーよを100倍に薄めて散布しました😊。そしてこの動画をみて新たなやり方にもチャレンジしたいと思います。本当にいつも為になる動画ありがとうございます😊。
うちは鉢をマトリョーシカみたいに生ゴミを入れたやつにまだ入れてない鉢を乗っけてます~分解が早く水も入れなくてよいのでおすすめです
昨年の夏から生ゴミコンポスト始めました😊捨てる物が有効に使えるのって、凄く嬉しくて、やっていて楽しいです✨冬になって、分解のスピードが遅くなり、正にゴミの山になりつつあるのでちょっとおやすみして、また暖かくなったら始めようと思いました😅作業されていたベランダがレンガ調で可愛いかったです❣️
コンポスト動画、待ってました!!ありがとうございます✨庭の一角に、使い終わった土を捨てて再生させる場所を作っています。土を捨てずにすむーよも混ぜて。そこに、野菜クズも入れていくのでもありですかね!?野菜クズ、最初は土を捨てずにすむーよでよーく揉み込むのがいいんですね✨
自家製コンポスト、毎年挑戦しては失敗していたので今回の動画を参考に再度チャレンジして見ようと思います。ありがとうございます!
自宅でたい肥作りしたかったです。去年亡くなった実の姉は薔薇の館と言われるくらいすごい園芸家だったのです。その薔薇をそだてるのに 庭の一角に馬糞とかもらってきてたい肥つくりしてました。 私は車がないので馬糞をもらえないし。どうしようと思ってました、 この動画を作ってくださってありがとうございます。 花がらの茎にアブラムシがわんさかついてしまっているのを切って普通ごみにすてるのですが そういうのはいれてはだめですよね? 不織布の袋でできるのですねえ 東京都北区は緑のコンポストを助成金では助けてもらえない区なんです。 もっと早くおしえてほしかったあ・💦 いまから膨らむ培養土買いま~💛
参考に成りました。
我が家は野菜も作ってますのでお花と一緒に育てたいです。
はい😃とても…為になりました🎵いつも動画ありがどうございます😆💕
こんにちは。はじめまして!中々いいやりかたですね!私の家の場合大量に生ゴミが出るんですよ。私の家には畑があるもんですから古屋さんみたいに、なんとか生ごみを減らしたい。生ゴミ燃やすぐらいなら!土に返そうとしてインターネットで電気もいらない処理機を探しましたそこで去年買ってきた生ゴミ処理バケツ2個!生ごみを入れてボカシを少し撒くと漬物みたいな臭い匂いがするんですけど、畑に大きな処理をするバケツを反対にしたような容器が有りまして、いつもは、蓋をしていたんですけど、臭いし中でドロドロになっていたのが(勿論肥になります)私の師匠が蓋を取っちゃえ!と言われてやってみた所、2週間に一度捨てに行くと無くなっているんですよ。お袋が肥にしたいけど、有らへん!最近では、寒くて生ゴミが凍ってしまい、中々減りません!でも、2週間に一度ぐらいなら大丈夫です。ある程度ボカシを入れたおかげで菌が出来て、今はボカシを入れていません、じゃ、まったね~!
来年度から一人暮らしでコンポストをしたいと思ったので勉強になりました。補足ですが、ペットボトルを回すと出やすいのは遠心力で水の出と空気の注入が同時に起こるからです。ちなみに、それぞれの半球で水の回転が違うのはよく広まった噂です。関係ありません
古屋さん、実験ありがとうございました。😊自分流でコンポスト始めて一年経ちました。ゴミの量、感覚ですが3~4割は減ってます。堆肥になる物を、貴重なガソリンと人手を使って運んで燃やしてるんだから、何だかおかしいですよね?それも私達の支払ってる税金で。😭 空気も汚れる。処理場の周りの民家も良い思いはもってないと思う。処理場は30年程しか使えない。出来る人が、出来る事から始めれば良いと思います。😄出来た堆肥は育苗用の土の材料として使っています。💖
古屋さん靴下が素敵。かわいいです😍膨らむ培養土も土を捨てずにすむーよもうちにあるのでやってみたいですがこんな真冬にコンポスト大丈夫でしょうか?外に置いたら冷蔵庫より冷凍庫なので春まで待ちます💔友達がミミズコンポストをやっているのでかなりミミズを進められていますが私はこっちでやります。ミミズ無理😱
やってみたぁ~い‼️👊✨お店で貰った袋も余ってて、活用出来るかな?不織布の袋でも大丈夫なんですよね?そして今日は風邪で寝てるけど、冷蔵庫の糠床を混ぜないとヤバイと思い出しました。
長年ピートモスを使ってやっていますが、アミノ酸系の液体を入れていましたが、なんと言う物でしょうか、教えて下さい。大変参考になりました、有難うございます。生ごみも大切に活かす事は、ごみの減量にもなり必要な事と思います。
素晴らしいですね!人にも花にも地球にも優しいふるやさんの人柄に溢れた動画アップありがとうございます!お家にあるものばかりなので早速やってみます(*´∀`人)
我が家にも、畑の入り口に、子供のころから見かける緑色のコンポストが2つあります。おそらく、母が今の私のように、自家製堆肥を作ろうと思って購入した物だろうと思います。私は、母がコンポストで作った堆肥を使っているのを見たことがなく・・・😅数ヶ月前から、母が挫折してほったらかしにしていたコンポストで堆肥作りをしているところでした。前回のシクラメンのお話といい、今回の土づくりのお話といい、古屋さんは、私の救世主です😊これからも、宜しくご指導ください。m(__)m
原液って何ですか?
これってEM菌なのかな?
土が大事なのですね。去年は土を買ってました。今年はこちらトライしてみます!でも、春になって雪が溶けたら😅ふかふかな土目覚まします🤩
やってみましたが…概要欄みてやらかしたことに気が付きました。炭水化物いれたら臭くなるんですね😱数日間うまくいっていたので楽しく野菜屑をいれていたのにさっきゴミに出し忘れた精米機の米ぬかを入れてしまいました。確かにこれではボカシだ匂わないうちに外に出します。新しく膨らむ培養土で作ります😅
🌍🌱❤️
凄く良いお話しですね👍😁コメント少ないなぁー自分の事しか考えて無い人多いのか?
シャツのボタン開けすぎでは😅
この冬、暖冬で、なおかつ冬なので虫が湧かない状態なのでコンポストを可動させるには最高です。
冬なのに暖冬なので未だに一週間で一回分がだいたい消えてしまう驚異のスピードです。
ウチは土能袋1袋なので毎日すべての残渣処理は無理ですけど、それでも週2回分の処理が出来ているので
生ゴミ総量がかなり減りました。
コンポスト最高です。
米糠と少量の納豆菌・ヨーグルト・イースト菌で十分でしょう。フードプロセッサ、ミキサーがあれば短期間で発酵分解できますし、大量に短期で処理する場合はカルスNCRを使うといいですね。肥料として使える量の残渣が発酵終了したら、有機堆肥に、乾燥して完熟鶏糞などを適量入れると立派な肥料にもなります。植物に適した有機堆肥・肥料となり節約になります。
去年から土の再利用に興味を持ち、切り花の残りとその他有機物そして米ぬかとコーヒーカスとニームケーキとカルスを使い古しの土に混ぜて発酵させてます。その際土を捨てずにすむーよを100倍に薄めて散布しました😊。そしてこの動画をみて新たなやり方にもチャレンジしたいと思います。本当にいつも為になる動画ありがとうございます😊。
うちは鉢をマトリョーシカみたいに生ゴミを入れたやつにまだ入れてない鉢を乗っけてます~
分解が早く水も入れなくてよいのでおすすめです
昨年の夏から生ゴミコンポスト始めました😊
捨てる物が有効に使えるのって、凄く嬉しくて、やっていて楽しいです✨
冬になって、分解のスピードが遅くなり、正にゴミの山になりつつあるのでちょっとおやすみして、また暖かくなったら始めようと思いました😅
作業されていたベランダがレンガ調で可愛いかったです❣️
コンポスト動画、待ってました!!
ありがとうございます✨
庭の一角に、使い終わった土を捨てて再生させる場所を作っています。土を捨てずにすむーよも混ぜて。そこに、野菜クズも入れていくのでもありですかね!?野菜クズ、最初は土を捨てずにすむーよでよーく揉み込むのがいいんですね✨
自家製コンポスト、毎年挑戦しては失敗していたので今回の動画を参考に再度チャレンジして見ようと思います。ありがとうございます!
自宅でたい肥作りしたかったです。去年亡くなった実の姉は薔薇の館と言われるくらいすごい園芸家だったのです。その薔薇をそだてるのに 庭の一角に馬糞とかもらってきてたい肥つくりしてました。 私は車がないので馬糞をもらえないし。どうしようと思ってました、 この動画を作ってくださってありがとうございます。 花がらの茎にアブラムシがわんさかついてしまっているのを切って普通ごみにすてるのですが そういうのはいれてはだめですよね? 不織布の袋でできるのですねえ 東京都北区は緑のコンポストを助成金では助けてもらえない区なんです。 もっと早くおしえてほしかったあ・💦 いまから膨らむ培養土買いま~💛
参考に成りました。
我が家は野菜も作ってます
のでお花と一緒に
育てたいです。
はい😃とても…為になりました🎵いつも動画ありがどうございます😆💕
こんにちは。はじめまして!中々いいやりかたですね!私の家の場合大量に生ゴミが出るんですよ。私の家には畑があるもんですから
古屋さんみたいに、なんとか生ごみを減らしたい。生ゴミ燃やすぐらいなら!土に返そうとしてインターネットで電気もいらない処理機を探しました
そこで去年買ってきた生ゴミ処理バケツ2個!生ごみを入れてボカシを少し撒くと
漬物みたいな臭い匂いがするんですけど、畑に大きな処理をするバケツを反対にしたような容器が有りまして、
いつもは、蓋をしていたんですけど、臭いし中でドロドロになっていたのが(勿論肥になります)私の師匠が蓋を取っちゃえ!
と言われてやってみた所、2週間に一度捨てに行くと無くなっているんですよ。お袋が肥にしたいけど、有らへん!
最近では、寒くて生ゴミが凍ってしまい、中々減りません!でも、2週間に一度ぐらいなら大丈夫です。ある程度ボカシを入れたおかげで
菌が出来て、今はボカシを入れていません、じゃ、まったね~!
来年度から一人暮らしでコンポストをしたいと思ったので勉強になりました。
補足ですが、ペットボトルを回すと出やすいのは遠心力で水の出と空気の注入が同時に起こるからです。
ちなみに、それぞれの半球で水の回転が違うのはよく広まった噂です。関係ありません
古屋さん、実験ありがとうございました。😊自分流でコンポスト始めて一年経ちました。ゴミの量、感覚ですが3~4割は減ってます。
堆肥になる物を、貴重なガソリンと人手を使って運んで燃やしてるんだから、何だかおかしいですよね?それも私達の支払ってる税金で。😭 空気も汚れる。処理場の周りの民家も良い思いはもってないと思う。
処理場は30年程しか使えない。
出来る人が、出来る事から始めれば良いと思います。😄
出来た堆肥は育苗用の土の材料として使っています。💖
古屋さん靴下が素敵。かわいいです😍
膨らむ培養土も土を捨てずにすむーよもうちにあるのでやってみたいですがこんな真冬にコンポスト大丈夫でしょうか?
外に置いたら冷蔵庫より冷凍庫なので春まで待ちます💔
友達がミミズコンポストをやっているのでかなりミミズを進められていますが私はこっちでやります。ミミズ無理😱
やってみたぁ~い‼️👊✨お店で貰った袋も余ってて、活用出来るかな?不織布の袋でも大丈夫なんですよね?
そして今日は風邪で寝てるけど、冷蔵庫の糠床を混ぜないとヤバイと思い出しました。
長年ピートモスを使ってやっていますが、アミノ酸系の液体を入れていましたが、なんと言う物でしょうか、教えて下さい。大変参考になりました、有難うございます。生ごみも大切に活かす事は、ごみの減量にもなり必要な事と思います。
素晴らしいですね!人にも花にも地球にも優しいふるやさんの人柄に溢れた動画アップありがとうございます!
お家にあるものばかりなので早速やってみます(*´∀`人)
我が家にも、畑の入り口に、子供のころから見かける緑色のコンポストが2つあります。おそらく、母が今の私のように、自家製堆肥を作ろうと思って購入した物だろうと思います。私は、母がコンポストで作った堆肥を使っているのを見たことがなく・・・😅数ヶ月前から、母が挫折してほったらかしにしていたコンポストで堆肥作りをしているところでした。前回のシクラメンのお話といい、今回の土づくりのお話といい、古屋さんは、私の救世主です😊
これからも、宜しくご指導ください。m(__)m
原液って何ですか?
これってEM菌なのかな?
土が大事なのですね。
去年は土を買ってました。
今年はこちらトライしてみます!
でも、春になって雪が溶けたら😅
ふかふかな土目覚まします🤩
やってみましたが…概要欄みてやらかしたことに気が付きました。炭水化物いれたら臭くなるんですね😱
数日間うまくいっていたので楽しく野菜屑をいれていたのにさっきゴミに出し忘れた精米機の米ぬかを入れてしまいました。確かにこれではボカシだ匂わないうちに外に出します。
新しく膨らむ培養土で作ります😅
🌍🌱❤️
凄く良いお話しですね👍😁
コメント少ないなぁー
自分の事しか考えて無い人多いのか?
シャツのボタン開けすぎでは😅